みなさんこんにちは!
ライターのすずです( ˙꒳˙ )
なかなか思うように外出できない日々が続きますが、コンカフェは感染対策ばっちりで運営しているお店ばかりです( ´꒳` )
みんなで気をつけ合いながら、コンカフェ巡りを楽しみましょう!
さて、今回も現役のキャストさんにインタビューをしました。
秋葉原によく訪れる方なら、一度は大きな看板で目にしたことがあるのではないでしょうか(。-`ω-)?
今回のインタビューは、アキバギルドなどで活躍中の「める」さんです♡!
ーーー自己紹介をお願いします。
アキバギルドのめるです。
2019年からアキバギルドで働き始め、今はバニーズギルドなどのコンカフェ、コンパニオンなどにも出させて頂いております!
憧れのメイド服を着てみたかった
ーーーめるさんがコンカフェで働き始めたきっかけを教えてください。
韓国旅行でカジノに行ってディーラーに興味を持ちました。
ギャンブルは好きじゃないし、あまりルールも分かってなかったんですけど。笑
ゲームも覚えたいし出来るようになりたいなと思ってアキバギルドに応募しました。
あとやっぱり憧れである可愛いメイド服着てお仕事もしてみたかったので!
ーーーありがとうございます!
実際にはたらいてみてどうでしたか?
楽しいです!
お話するのは得意な方じゃないので、一緒にゲームを楽しんだりするのがすごく楽しいです!
ポーカーは前まで出来なくて嫌いだったのですが、覚えたらすごいすきになりました!
普通のメイドとはまた違う技術が必要になってくるので、覚えるまでは本当に大変でした。
あと私タトゥーがあるんですけどそれでも雇ってくださって、とっても感謝してます……
ーーーめるさんがコンカフェ勤務をする中で、辛かったことを教えてください。
断然計算です!!!!!
配当の計算が本当に苦手で慣れるまで大変でした。今もあんまり上手じゃないですけど、前は足し算引き算でも頭が混乱してました…
自分なりに計算が楽な方法を見つけて、なるべく早く数字を出してます。
ーーーディーラーさんが瞬時に計算している姿は、いつ見てもかっこいいです。努力の甲斐あっての姿なのですね。尊敬します。
コンカフェで働くことのメリットや、やりがいはありますか?
メリットは自分を知ってもらえる機会がかなり増えました。
自分を知ってもらえる、認知してもらえるのがとっても好きなんです。あ!この子知ってる!っていうのが最近色んなところから聞くので嬉しいです。興味を持たれるっていうのがワクワクします!
ディーラーは胸を張れる職業!
ーーーコンカフェでの経験が、社会に出て役に立ったことはありますか?
計算が早くなったので、おバカさんから少しマシになったことですw
今はお金の計算とかも暗算で早くなって少しマシになれたかなって思いますw
あと真面目な話すると、自分の武器が出来たなって思います。
カジノディーラーなんて早々いない職業じゃないですか、それを出来るって堂々と胸を張れるなって思いました。
ーーー「ディーラー」は海外でも通用する職種ですし、大きな武器ですよね!
めるさんの一番の思い出を教えてください。
助け合える同期に出逢えた事ですかね。
私あまり職場で高校生以来、そういうの今までなくて。
私がアキバギルドをデビューした同じ時期に入った子が2人いて、今でも仲が良いんですが嫌なことから楽しかったことまで仕事終わりご飯食べに行ったりしたのが楽しかったですね。
今は1人辞めちゃったんですけどディーラーしてるのでポーカーイベントでディーラーとして会ったりしてます。
ーーー普段気を遣っていることはありますか?
身だしなみですね。
やっぱり秋葉原って街だし、あくまでメイドカジノなのでヘアアクセや靴下、髪型やお化粧などは気を使ってます。
昨日は下ろしてたからツインテールにしよ!とか。あと制服やコスプレデー、バニーガール、コンパニオンもやってるので体型も気を使ってますw
秋葉原で有名なキャストになるのが夢
ーーーありがとうございます。
それでは最後に、今後の夢を教えてください。
秋葉原で有名なキャストになりたいですね!
カジクエと幽幻飯店の看板はジャックしたので他の看板も狙ってます…!壁|ω・ )
アキバギルドの看板になれるよう頑張ります!笑
めるさん、ありがとうございました!
いつか、秋葉原の看板がめるさんの姿で埋め尽くされるのを、私も楽しみにしています|ω・)
めるさんの言うように、カジノのディーラー技術は海外でも通用する「自分の武器」となります。
そんなカジノディーラーを、可愛い衣装でできちゃう「メイドディーラー」に、挑戦してみませんか?
それでは、今回はこの辺で!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*^-^*)
(○・ω・)ノ————-end————-
コンカフェで働きたい方お待ちしてます♡応募はこちら
みなさんこんにちは!
ライターのすずです(˙꒳˙ )
今回はなんと現役のキャストでありながら、店長を務めている幽幻飯店の「もこ」さんにインタビューをしました!
キャストと店長という2つの立場を兼任しているもこさん。
そんなもこさんがコンカフェバイトを始めたきっかけや、もこさんの思うコンカフェバイトのメリットなどをお話ししていただきました( ´꒳` )
ぜひ最後までお読みください★
ーーー自己紹介をおねがいします!
こんにちは!秋葉原キョンシーカフェ「幽幻飯店」店長のもこです。
過去に在籍したコンカフェは、あっとほぉーむカフェ、エントリー池袋店系列、Bunny’s Guildです!
エントリー池袋店、中野みこbarでも店長を務めました!
それから、エントリー池袋時代にはミニ四駆の「ミニ四クイーン」というものをしてました!
コンカフェ歴は10年になりました( ⊃’-‘⊂ )
実は秋葉原の文化に触れたことがなかった
ーーーありがとうございます!
複数のコンカフェで店長の経験があるもこさんですが、コンカフェで働き始めたきっかけは何だったのですか?
姉の友人があっとほぉーむカフェでメイドさん、王立アフィリア魔法学院の魔法遣いさんをしていて、やってみようよ!とお勧めされたことがきっかけです(∩^o^)⊃━☆゚.*・。
それまでは秋葉の文化に触れたこともなく、写真を撮られたり人とお話することも苦手だったので、面接前日にはじめてあっとほぉーむカフェに見学に行った際はとても躊躇いました( 。・-・。`)
ーーーなんと!今でこそコンカフェの店長を務めていらっしゃいますが、秋葉初心者からのスタートだったのですね。
実際に働いてみてどうでしたか?
アクセサリー、お化粧、ヘアアレンジ、全てが自分にとってはじめての経験だったのでみんなに着いていくことに精一杯でした!
キラキラとしたメイドさん、キッチン調理やメニュー開発、店長業務、様々な経験ができて自分自身とてもスキルアップしたと思います!
ーーーコンカフェでバイトしていて、楽しかったことと辛かったことを教えてください。
LIVE活動やCDをリリースしたり、自分のブロマイドや法被などたくさんのグッズを出していただき、今までの人生でもちろん経験のなかったことだったので嬉しかったです。
また、コンカフェというバーチャルな世界のキャラクターとして存在できることに喜びを感じていました。
辛かったことは、今までアニメやゲームに触れずに生きてきたため、秋葉的知識があまりなく人見知りも相まって話題に対応することができずにもどかしい思いをしていた時期もありました。
ですが、「秋葉の萌え萌えメイドカフェ」だけでなく「コンカフェ」という場所では私らしさを出しても大丈夫なんだという自信をつけるきっかけにもなったと思います。
ーーーありがとうございます。
もこさんはコンカフェで働くうえで、どんなことにやりがいやメリットを感じますか?
お話することが苦手な女の子でも、お客様がお話を振ってくれたり先輩が一緒に盛り上げてくれて、働いているうちに人見知りを克服できたと思っています。
イベントを考案したり、メニュー開発で上司に褒められたり、お客様が喜んで下さった時はとてもやりがいを感じました。
店長経験は大きなスキルアップにつながった
ーーーイベントやメニューの考案に携われる機会が多いのは、コンカフェバイトの大きなメリットですよね。
コンカフェでの経験が社会に出て役に立ったことはありますか?
コンカフェは普通の職場ではありません。
真面目に働くことが全てではないし、時には不平等だと感じることもあります。
ですが、「そういう人もいるんだ」と受け入れることで自分自身の器も大きくするチャンスだと思いましたし、こういう人にはこういう子が好かれる。
逆に、こういう人にはこういう子が好かれる。と、一歩引いた目で見ることができたことも人生経験において役に立っているなと思いました。
また、私は2店舗で店長を任されたことがあります。それは自分にとって大きな経験となっています。
また、売上や店舗を管理するだけでなくイベント考案やメニュー作成、グッズや写真集等も作成するようになったことで大きくスキルアップできました。
ーーーありがとうございます。
それでは、一番の思い出を教えてください。
10年間もコンカフェにいるので一番は決め難いですが・・・。
ライブに出るために投票があり、その目標に向けてパフォーマンスを練習したり
ライブ中の一発芸のために特技を習得しようと努力した時間は大変だったけど楽しい思い出として残っています。
また、私のためにメイドさん仲間や常連さんがサプライズでメッセージやプレゼントを集めてくださったこと、バースデーイベントや周年イベントにたくさんのお客様が遊びに来てくださったこと、全ての出来事が大切な思い出です。
ーーーありがとうございます!
もこさんが普段気を遣っていることはありますか?
プライベートでも常に「幽幻飯店のもこ」で居続けること。
オンオフは大切ですが、コンセプトという夢を売るお仕事をしている以上オフでも羽目を外しすぎたり、誰かに見られてがっかりされるようなことがないように心がけています。
また、特に同業さんに遊びに行った時はお店の評判を落とさないよう、マナーを守って楽しむことが大切だと学んだ経験があり、それからはコンカフェでの遊び方も気を遣うようにしています。
幽幻飯店をもっと良いお店にしていきたい
ーーー常に幽幻飯店のことを考えているもこさん、とても尊敬します( ˶˙ᵕ˙˶ )
最後に、今後の夢を教えてください。
今は幽幻飯店をより良いお店にしたいという目標に向かって生きています。
また、池袋に「幽幻酒家」という幽幻飯店の姉妹店が近日オープン予定です。
幽幻酒家にも携わる機会があるので、そちらも良いお店にしていきたいです!
もこさん、ありがとうございました!
友人や姉妹の勧めでなんとなく始めたコンカフェバイト。
最初のきっかけは、些細なことかもしれません。
それでも、もこさんのように秋葉原やコンカフェの文化に触れるうちに魅力に気づき、自身もまた魅力的なキャストさんになっていく方がたくさんいます!
まずは一歩踏み出して、コンカフェバイトに応募してみませんか?(´꒳`)
もこさんは現役でキャストとしても活躍中なので、ぜひ一度会いに行ってみてくださいね♡
それでは今回はこの辺で!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
(○・ω・)ノ————-end————-
コンカフェで働きたい方お待ちしてます♡リンクはこちら
セクシーなサキュバスがお酒とシーシャでお客様をおもてなしする、新しい形のコンセプトバー。
ネオン調のおしゃれな店舗に、可愛い制服🎀
シーシャが好きな女の子も、シーシャを知らない女の子もみんな大歓迎です!
営業時間 | 月〜土(祝前日)17:00〜29:00 日(祝)17:00〜24:00 |
---|---|
時給 | 年齢:20歳以上 勤務時間:週2日~(1日4時間~) 時給:1500〜2000円 (小悪魔衣装1500円~、サキュバス衣装2000円~) |
手当 | ★ドリンクバック300円以上、チェキバック400円 ★イベントバック有 ★昇給制度有(サブチーフ時給50円UP、手当月5000円) ★まかない有 |
待遇 | ★研修制度あり ★昇給あり ★衣装貸与 ★交通費規定支給 ★時給+バックあり ★髪型・髪色自由 ★ネイル・ピアス自由 ★年末年始・GW・お盆期間特別手当 ★専用制服・専用ロッカー貸与 |
交通費 | |
住所 | 東京都豊島区東池袋1丁目22-5サンケエビル2階 |
▶Succubus&Angel Wingsへバイト応募する♡
みなさんこんにちは!
ライターのすずです( ´꒳` )
前回に引き続き、舞台は名古屋でお送りしていきます!
コンカフェで活躍した元キャストさんへのインタビュー、第8回目は「ぎうら」さんです!
コンカフェキャストの気持ちをわかりやすく、等身大の言葉でお話をしていただきましたので、ぜひ最後までお読みください( ˶˙ᵕ˙˶ )
※このインタビューは2020年10月におこなわれたものです。
ーーー自己紹介をお願いします!
名古屋でコンカフェキャストを10年近くやっていました、ぎうらと言います。
よろしくお願いします。
ーーーよろしくお願いします!
まずはぎうらさんがコンカフェで働き始めたきっかけを教えてください。
高校の時の同級生に「メイドカフェでバイト一緒にやらない?」と言われて応募しました。
当時名古屋ではお店も少なく、認知もほとんどされていなかったので一般人のできる仕事ではないと思ってました。
コンカフェはどんな人種でも受け入れられる優しい世界
ーーー友達と一緒に応募できる店舗が多いところも、コンカフェバイトの魅力ですね。
実際に働いてみてどうでしたか?
どんな人種でも受け入れてもらえる優しい世界だと思いました。
今まで男性と接することがほとんどなかったので、初めてちやほやされて夢心地でした。(笑)
ーーーその気持ちはよくわかります。(笑)
では、コンカフェバイトで特に楽しかったことはありますか?
月並みですが、人に好意を向けられることが本当に嬉しくて頑張れました。
普通に暮らしてたらこんなに人に注目されることないので。(笑)
ーーー逆に辛かったことはありますか?
辛かったのは、最初の方は2chにボロクソに書かれているのを見て泣いていました。(笑)
あとは売上に厳しい店舗だったので売上取らなきゃ、って目的を失ってしまっていた時は辛かったです。
ーーー何事も目的を失ってしまうと辛いですよね。
それでもぎうらさんがコンカフェを続けられた理由を教えてください。
誹謗中傷って絶対に慣れることがないので本当に嫌だったんですけど、実際にお店でお客さんに会うとみんな肯定してくれるのでまあいっかって気持ちになれました。
ーーーありがとうございます。
ぎうらさんがコンカフェで働くことのメリットだと思うことを教えてください。
承認欲求が満たされることです。
頑張ったら見てくれる人がいるし、結果は出やすいのかなと思いました。
あとは人に見られるという意識が強くなったので美意識も上がりました。
普通に過ごしているだけだと、人から見向きもされないような子でも輝ける最高のステージだと思います。
ーーーたしかにコンカフェバイトは人から見られるということから美意識がとても上がりますよね。
ではコンカフェでの経験で、社会に出て役に立ったことはありますか?
接触する人の数が何倍にも増えたので、入ってくる知識の量も増えて、ニュースや流行を勉強するようになった分、人との会話がスムーズになりました。
サプライズで無茶をするお客さんがいるのはコンカフェの面白いところ
ーーーコンカフェバイトでの一番の思い出を教えてください。
当時魚を自分のコンセプトにしていたのですが、初めて行ったバースデーイベントでマグロの頭を持ってきたお客さんがいたのは今でも印象に残っています。
サプライズで無茶をするお客さんがいるのはコンカフェの面白いところだと思っています。
ーーーこれはなかなかの衝撃ですね。(笑)
コンカフェならではの経験ですね!
ぎうらさんが普段気を遣っていることはありますか?
メイド時代、自分を受け入れてくれないお客様や女の子に対しひどい態度を取っていたんですけど(笑)
仕事なのだから、多少自分の思っていることと違う事が起きたり言われたりすることに対してきちんと向き合わないといけないということに気付いてからは、お客さんが今何を言ってほしいのか、どういう接客を求めているのかということを気をつけるようになりました。
お金と時間を使ってきていただいている、という前提をしっかり持つようになりました。
コンカフェでの経験を子育てに活かしたい(笑)
ーーーその考えって当たり前のようでなかなか気付けないことなので、気付いて実践しているのはとても素晴らしいことだと思います。
では最後に今後の夢を教えてください!
業界で培った人との接し方や、教育の仕方を子育てに活かせたらと思います。(笑)
ぎうらさん、ありがとうございました!
中には「男性とあまり話したことがなくて不安」と思う方もいると思います。
そんな方はぎうらさんのお話が参考になったのではないでしょうか( ˶˙ᵕ˙˶ )?
不安が残る方は、まずはお客さんとして来店してみるのもおすすめです!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回もお楽しみに!
(○・ω・)ノ————-end————-
(○・ω・)ノ————-end————-
あなたも可愛い制服を着て、コンセプトカフェでアルバイトしてみませんか?✨
また、当サイトではこの記事で紹介した以外にも、たくさんのコンカフェ求人情報を掲載しています!
お気に入りのコンカフェを見つけたら、ぜひバイトに応募してみてくださいね♡
みなさんこんにちは!
ライターのすずです( ˙꒳˙ )
コンカフェソロデビューしたいけど、なかなか一歩が踏み出せないという女子のみなさん~!
今回は女子おひとり様でも楽しめるコンカフェをまとめてみましたっ!
内装や制服の可愛さや、女子向けメニューなど気になることをご紹介します( ´꒳` )
ぜひコンカフェソロデビューやコンカフェ開拓にお役立てください♡
※営業時間など最新の情報は、各店公式Twitter等でご確認ください。
my first maid
まずご紹介するのは「My First Maid」!!
ちりり~ん
「おかえりなさいませ! お嬢様♡」
ポップな店内にはオリジナルソングが流れていて「王道メイドカフェ!」という感じ◎
ステージの周りにカウンター席があって、その後ろにいくつかテーブル席がありました( ˙꒳˙ )
今回はカウンター席へご案内していただきました。
お嬢様おひとりでご帰宅している方がいて安心感( ´꒳` )
大きなスクリーンが壮観~!
ということで女子目線でmy first maidの魅力をご紹介します!
色とりどりの制服が可愛い♡
まず!
制服が色とりどりで可愛い~♡*゚
5色のメイド服があって、メイドさんの気分次第でどの色を着てお給仕するか決めるそうです!
そらもう推しのメイドさんが出来たら全色拝みに行くしかですね|ω・)
やっぱり制服の可愛さは特に女子は魅力ポイントとなりますよね!
ちなみに私は茶色がお気に入りです。(聞いてない)
可愛いスイーツメニューがたくさん♡
メニューを開くとそこには可愛いメニューがたくさん!
コンカフェってどこもメニューが可愛いのが楽しみのひとつなんですけど、my first maidは動物モチーフのメニューが多くて特に女子には嬉しい感じでした♡*゚
私は「しろくまパフェ」をオーダー。
か、かわいい~!!!
可愛すぎて食べられない~とか言いつつ、がっつりお顔からいただきました()
バニラアイスとリンゴのゼリーがめちゃくちゃ合う~!
次はくまさんのオムライスをいただきにご帰宅しようと思いますっ!
メイドさんがとにかく気さく!
もうね、ご帰宅からお出かけまで常にメイドさんが話しかけてくれて。
みんな可愛いし、お話しも上手なので1時間が本当にあっという間でした!
ひとりでも全然寂しくないです◎
最後、お出かけ間近のときまで「ご挨拶だけでも~」とお話しに来てくれたメイドさんまでいて。
「あ~お嬢様でよかったあ」となてり。幸幸。
チェキは気さくなあいさんと撮ってもらいました( ˶˙ᵕ˙˶ )
お絵かきも上手~!
店内中央の大きなステージでライブをすることもあるそうなのですが、今回は出会えなかったので次は・・・!
アキバ絶対領域
お次にご紹介するのは「アキバ絶対領域」です!
アキバ絶対領域は秋葉原駅周辺に4店舗あるのですが、今回は4号店にお邪魔しました。
店舗それぞれにコンセプトがあって、制服も全く違うのがアキバ絶対領域の魅力のひとつです♡
4号店は「サイバーパンク×カワイイ」がテーマだそうで、店内の装飾やメニューもなんだか近未来( ´꒳` )
女子おひとり様のにんげんさん(絶対領域にて私たちは「にんげん」さんと呼ばれます)もたくさんいて安心しました。
そんなアキバ絶対領域のおすすめポイントを紹介していきます!
世界観にぐっと引き込まれる!
最初にシステムの説明をしてくだるのですが、私たちには読めない言葉で書いてあるとのことで魔法をかけていただきました。
(・o・)
目を開けると何と耳が生えてました・・・!
これで無事メニューも読めるように!ちなみにご帰宅中はずっと猫耳をつけて過ごします。
システムの説明が終わるころにはメイドさんの「OKだにゃん?」に対して「OKにゃん」って自然に答えてましたよね。にゃん。
メニューも未来の雑誌みたいなデザインで可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
初ご帰宅の方に向けたメニューも充実しているので、お友達にもお勧めしたくなりますね。
私はデザートセットを選び「嫁召喚ケーキ」をオーダーして嫁を召喚しました!
召喚だにゃん。
もう完全にこの世界の住人です( ˙꒳˙ )にゃん
ライブショーのクオリティが高い☆
今回、運良くライブショーに遭遇出来ました!
かえさんがHoneyWorksの「ヒロイン育成計画」を踊っていたのですが、そのクオリティの高さにびっくり!めっちゃアイドル~~~!
ダンスの上手さももちろんですが、もう一生可愛かった。にゃん。
全レス自分にくれたのだと勘違いする系のオタクだということは自覚済みですが、あれは私に対するレスだった・・・。
ライブの後追加でかえさんにチェキ入れたよね(ちょろいにゃん)
ちなみにライブショーはライブ付きのメニューをオーダーすると開催されるそうです!
しかもなんとなんと!
推しのメイドさんに踊ってほしい曲のリクエストも出来ちゃうんですって!
初めてのご帰宅時はライブをお得に注文できるセットもあるのでぜひ( ´꒳` )
女神の中庭
前半戦、最後にご紹介するのは「女神の中庭」です!
女神の中庭は、メイドさんロードをちょっと行ったところにあります。
さっそく店内へ( ´꒳` )
店内はカウンター席のみで、おひとり様にも優しい雰囲気。
お出迎えからメイドさんが気さくに接してくれるので、もうここはホームになりました(ちょろい)
ではでは女神の中庭の魅力を深堀です!
メイドさん手作りのメニューがある!
なんとメイドさんが手作りしてくれるメニューがあるんです。
大事なことなのでもう一度言いますね。
メイドさんが手作りしてくれるんです。
女の子が女の子に目の前で手づりしてもらえることって、なかなかなくないですか?
そんな幸せなことがあっていいのですか|ω・)?
ということでさっそくオーダー( ˶˙ᵕ˙˶ )
幸福とはこのこと・・・。
写真のセンスが無さすぎて私が撮ったやつはボツにしたのですが(笑)、こんな感じで可愛くお絵描きしてもらえます!
ちなみに私はバイキンマンを描いてもらいました!スタイルが良きでした(*´꒳`*)
次回は写真も上手に撮って、必ず載せるのでお楽しみに(通う気しかない)
お味はもちろん、美味しいの渋滞でした!
他にも手作りのメニューがあるので通うしかですね~~~~~。
メイドさんと一緒にお酒が飲める!
最初にカフェコース(ソフトドリンク)かバーコース(アルコール)を選ぶのですが、なんとどちらも飲み放題なんです。
しかもお嬢様はちょっとお安い!
そしてですね、キャストドリンクをいれることでメイドさんと乾杯ができちゃうんですね~!
これは一緒に飲むしかです。
私はうーりんちー、人間界で言うところの烏龍茶だったのですが、一緒にお酒を飲んでくれる可愛い女の子がいるっていいですね。
しかもメイドさん。
いろいろとお話も聞いていただき、ほかほかな気持ちになりました( ´꒳` )
制服が赤と白の2種類あって、スカートの丈が違うのもメイドさんの違った姿が見られていいですよね♡
写真のセンスが欲しい|ω・)
まとめ
今回は「女子ひとりでも行きやすいコンカフェ」の前半戦でした!
いかがでしたか?( ´꒳` )
女子ひとりでのコンカフェ来店はなかなか勇気がいるかもしれませんが、どの店舗もキャストさんがとても気さくに接してくれます!
システムに女子割を取り入れている店舗も多く、そういう面でも優しい世界ですね( ´꒳` )
最後までお読みいただきありがとうございました!
ではでは後半戦もお楽しみに!
(○・ω・)ノ————-end————-
あなたも可愛い制服を着て、コンセプトカフェでアルバイトしてみませんか?✨
また、当サイトではこの記事で紹介した以外にも、たくさんのコンカフェ求人情報を掲載しています!
お気に入りのコンカフェを見つけたら、ぜひバイトに応募してみてくださいね♡
みなさんこんにちは!
ライターのすずです( ˙꒳˙ )
突然ですが、みなさんは「ゲストお給仕・出勤」という制度があるのをご存じですか?
簡単に言うと、文字通り既存のコンカフェにゲストとして1日だけ出勤するというものです。
よくテレビでタレントさんが「1日店長」や「1日駅長」などをしているのを見かけるかと思いますが、あんなイメージです( ˶˙ᵕ˙˶ )
また、ゲスト出勤に興味はあるけど
「初めてだから不安・・・」
「私でもできるの?」
という方もたくさんいると思います。
そこで今回は、実際に「幽幻飯店」でゲストお給仕をした南えみりさんに感想を伺いました!
是非参考にしてください( ´꒳` )
ーーー自己紹介とゲスト出勤の経緯を教えてください。
1年前にコンカフェの現役キャストを引退した南えみりです!
9月まで毎月いろんな店舗でコンカフェゲストをやらせてもらってました!
今回は、ずっと現役時代から気になっていた幽幻飯店さんにゲストの話をもらって念願で入りました!
ーーー最初ゲスト出勤の話が来たときはどう思いましたか?
まずとてもびっくりしたのがお給料です!w
なかなか表に出すのはアレなのですが、今まで働いた中でぶっちぎりでいいお給料です。
なんでこんないいのかな・・?と思って聞いてみたら、新しいお客様にこのお店を知ってもらうために、活躍していた元キャストさんや、コスプレイヤーさん、Twitter更新してる可愛い女の子たちに協力して欲しいと言ってました・・・!(嬉しいですね)
ーーーお給料が良いのは嬉しいですね!
お店の雰囲気や当日の様子を教えてください。
幽幻飯店さんは、更衣室が大きくてまずお店に入る前にキャストの方達と顔を合わせることができたのでよくある、お店入ってから「え・・女のひと・・誰?」みたいな空気がなくて良かったです!(笑)
よくゲストとして入るときは、お客さんなのか、バイト面接か・・?みたいな変な間があって「あの・・店長さん・・」みたいな雰囲気があるので、最初にキャストの女の子に会えてるのはすごく安心しました!
あとは、今回は私大事件を起こして潰れてしまったのですが(笑)、本当に優しくて仲良くしてくれるお店のお客さんが多くてお酒を全然推しじゃないのに下さって仲良くしてくれました!
よくあるアウェイ感もなくて、いいお店作りをお客さんと、キャストがうまくできている証拠だなあと感じました。
当日、シャンパンやクライナーなどで潰れてしまいましたが(本当に皆さん優しい)、そのあとの対処もしっかりしてくれて、どこのお店よりもアルコールへの対処法がしっかりしているなと思いました。お水くれたり、休ませてくれてたり・・・本当にお世話になりました・・・
あと、このお店はとにかく可愛いので自撮りがたくさんできるのもいいところです!制服が可愛いだけではなく、お店の内装もすごく可愛くてぜひいろんな人にみて欲しい日本とは少し離れた異世界のような映えが存在します!可愛い!
ーーーありがとうございます!
最後に、特に伝えたいことはありますか?
とにかくゲストとして1番やりやすい店舗でした。
アウェイ感が1番不安、だったり集客が・・みたいな声はよく聞くのですが、お店の人もお話ししてくれたり、新規の人も仲良くしてくれるのでとてもやりやすかったです!
あと、その場で自己紹介したらフォローしてくれたりすごく協力的な店舗さんです!そのあとのTwitterでもキャストさんがいいねしてくれたり、すごく仲良くしてくれます!
本当に何もかもお世話になりました、またぜひゲストしたいと思います!
南えみりさん、ありがとうございました!
現在【Queens Frontier】ではゲスト出勤してくれる方を大募集中です!
コスプレイヤーさんやアイドルさん、元コンカフェキャストさんやインフルエンサーさんなどなど!
まずはお気軽にお問い合わせください( ´꒳` )
最後までお読みいただきありがとうございました!
今回はこの辺で(・ω・)
(○・ω・)ノ————-end————-
ゲスト出勤へのお問い合わせはこちら♡
みなさんこんにちは!
ライターのすずです( ´꒳` )
前記事のえみりさんも夢としてお話しいただきましたが、キャスト経験を活かして自身でコンカフェを運営している方がたくさんいます。
この記事をお読みいただいている方の中にも、コンカフェやアイドルの運営に興味がある方は多いのではないでしょうか?
今回は現役のコンカフェキャストさんにインタビューをしました!
現役キャストさん第1回目はアキバギルドでメイドディーラーをしながら、アイドルのマネージャーやイベントの制作運営としても活躍している「みゆ」さんです( ˶˙ᵕ˙˶ )
※このインタビューは2020年10月におこなわれました。
ーーー自己紹介をお願いします。
初めまして、アキバギルド 名古屋駅前店(ナゴヤギルド @AGNagoyaguild)でメイドディーラーをしています、みゆです!▹▸みゆさんTwitterアカウント
普段はオンラインポーカーやアキバギルドでディーラーをしながら、アイドルグループ miscast(@miscast_RL)のマネージャーや、イベントの制作運営をしています。
ーーーみゆさんがコンカフェで働き始めたきっかけを教えてください。
実は高校生の頃からイベンターになりたくて。
当時お手伝いさせていただいたテレビ局の方からご紹介いただき、店内ライブやアイドルイベントのブッキングもしていた「アイドル系のコンセプトカフェ」で働くことにしました。
ーーー以前から制作側に興味があったのですね!
実際に働いてみてどうでしたか?
とても楽しかったです!
最初は、メイドさんやコンセプトカフェと聞くと、オタクで現実から離れた別世界で少し入り込み辛いかも…というイメージが強かったのですが、働いてみたら全然そんなことはなくて。
可愛くて、きらきらしながらも、お客様のわくわくや楽しい時間を一緒に作れるので、毎日とても楽しかったし、今でもとても楽しいです。
好きなことがお仕事になるって、素敵なこと
ーーー意外と世間からのイメージよりも働きやすいですよね。(笑)
働く中で特に楽しかったことは何ですか?
今働かせていただいている、アキバギルドでの楽しいことは日本では あまりできないカジノゲームがリアルで、しかも可愛い女の子や他のプレイヤーさんと一緒にできること!
私はカジノゲームも好きだし、可愛い女の子も好き。そんな好きなことがお仕事になるって、素敵なことだと思うから、毎日とっても楽しいです!
ーーー好きなことをお仕事に出来るって本当に素晴らしいですよね。
コンカフェで働くことのメリットや、やりがいを教えてください。
コンセプトカフェで働くことのメリットは、お客様の顔を見ながら、目の前でお仕事をできることかなと思います。
自分の言葉や振る舞い、ディーリングなどでお客様を笑顔にできたり、わくわくさせたりと、感情の起伏が作れる。尚且つ直接 お客様の顔を見ながら働けるお仕事ってあまりないのかなと思うので、私にとってはこの部分がやりがいにつながっています!
それ以外にも、いろんな年代や趣味趣向のお客様に、自分の知らないお話を伺えること、店舗にもよりますがイベント企画などが勉強できるのもとても楽しいです!
ーーーありがとうございます。
みゆさんがコンカフェでの経験で、社会に出て役だったと思うことはありますか?
高校生の頃からイベント業界で育ってきたため、私自身、社会に出たらこれが役に立つ!等は、まだよく分かっていないのですが、強いていうなら「セルフブランディング力」かな…と思います。
自分の個性や得意・不得意をきちんと認識して、それを相手に、より魅力的に伝えられるようになる力は、コンカフェで働いていたら知らず知らずの内に鍛えられる部分だと思うため、この点はきっと役に立つかなと!
常に自分のベストを保ち続ける努力が大切
ーーー普段気を遣っていることはありますか?
風邪予防とか食べ物、外見には気をつけるようになりました!
せっかく会いにきていただける方がいる以上、がっかりされたくないし、自分のベストを保ち続けられるようにしたくて、その部分は気をつけています。
あと、それに関係するのですが、最近筋トレを始めようと思ってて!言葉だけで全然できていないけど…がんばります笑
いつかポーカーの世界大会で入賞したい!
ーーー私も最近始めたので(同じく言葉だけです…笑)一緒に頑張りましょう!(笑)
では最後に今後の夢を教えてください!
今の夢は、もっとポーカーを勉強して強くなって、ポーカーが1番強いメイドになること!
そしてJOPT(ジャパンオープンポーカーツアー)など、日本のいろんなポーカーの大会に出て、世界大会であるWSOPで入賞することが1番の目標であり、夢です!
今後、この夢を実現できるよう、色んなペースを上げて頑張っていきますので、みなさま応援やアドバイス、対戦などなど、叱咤激励していただけたらとても嬉しいです…!!
みゆさん、ありがとうございました!
高校生の時から自分の夢に向き合っているみゆさんのお話しは、とても説得力がありました。
現役でキャストさんをしていますので、気になった方はぜひフォローしてみてください( ˶˙ᵕ˙˶ )
▹▸みゆさんTwitterアカウント
私もみゆさんと同じくペースを上げて頑張っていかなければと思います…!
このようにコンカフェには刺激がもらえる仲間がたくさんいます。
みゆさんのようにカジノゲームが好きな方や、アイドル・イベント関係のお仕事に興味がある方にもぴったりのコンカフェバイト、一度経験してみませんか( ´꒳` )?
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
次回もお楽しみに!
コンカフェで働きたい方お待ちしてます♡リンクはこちら
現在、4つの国から成り立つQueens Frontier(クィーンズフロンティア)では、カフェ系列店舗でお手伝いしてくれるゲストさんを大募集中♡
SNS映えする可愛いコスチュームでこの物語の登場人物になってみませんか?
店舗にはドリンクやチェキ、ファンの人と交流を深められるエンターテイメントメニューがたくさん!
「でも、コンカフェって色々大変そう……」
そんな不安がある方も大丈夫!!!
ゲスト初心者でも大丈夫です!!!
ゲストさんのお仕事はとっても簡単(*´˘`*)♡
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――
【ゲスト出勤の流れ】
ゲストイベント日程が決まる
↓
SNSで告知
↓
*当日*
可愛い制服を来て
SNSに投稿
後は楽しんでお給仕して下さい♡
↓
お給仕後の記念撮影パシャリ!
SNSで広めて下さい!
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――
とっても簡単ですよね!
ゲストさんへお願いしたいことは
出勤して私たちのお店をSNSで拡散することだけです!
気になる報酬や制服ですが、、、
★制服貸与
★時給1700円〜
★ドリンク・チェキ・新規バック有!
その他ご要望などありましたら、お気軽に仰ってください(*´꒳`*)
当日ゲストさんをサポートしてくれるキャストさんたちは、可愛くて優しい仲の良い子たちが沢山!
ゲストさんもすぐ溶け込めると思います♡
1日限りなのが寂しく思えるくらい……!
その時はまた是非ゲストしに来てくださいね!
ゲストと言わず、所属キャストとしてでも大歓迎です(`・⊝・´)
ご応募お待ちしています!
みなさんこんにちは!
ライターのすずです( ˶˙ᵕ˙˶ )
最近寒くてお外に出るのが億劫になりがちですが、コンカフェ巡りは心が温まるのでおすすめです〜|ω・)
第7回目は「南えみり」さんです!
えみりさんには、コンカフェバイトのかなり深いところまでお話ししていただきました( ´꒳` )ぜひ最後までお読みください!
ーーー自己紹介をお願いします。
南えみりです。
19歳からコンカフェで働き出し、23歳で現役キャストを引退しました!
今はアニサマ・アニレヴなどで有名声優さんたちのバックダンサーをしたり、声をかけてくださったコンカフェで、一日限定のゲストメイドをしたりしています!
小学生のときに憧れた制服を着たくて上京
ーーーえみりさんがコンカフェで働き始めたきっかけを教えてください。
小学6年生の頃、ニコニコ動画がすごく流行っていて、そのときアニサマのけやき広場で、アフィリア・サーガ・イーストさんがライブをしていて!!私それを中継で見ていたんです!
失礼かもしれませんが、すごくちっちゃくてほんと小学生みたいな子が踊っていて「え、なんだ、この子…」と思って調べたらそのアイドルグループにいる、コヒメさんという方でした。
しかもそのアイドルは、コンカフェから出来たもので、私ももしかしたらこの制服着れるんじゃないか!って容易に考えたのがコンカフェに興味を持ち出したきっかけです!
そこから中学3年間アフィリアにどハマりで歴史やメニューを高校受験返上で覚えて(サボっただけです笑)大学生で上京しすぐにアフィリア入学を決めました。
ーーー返上したくなる気持ちわかります!(笑)
実際に働いてみてどうでしたか?
思ったより女社会じゃなかった!!!
もうキャバクラ なみのギチギチなのかと思ったのですが、私のいた店舗は本当に優しくして下さる先輩ばかりで、出勤できなかったとき(家庭の都合でしたが)、たくさんLINEくださった先輩キャストさんが居て本当にいつでも戻ってこれる場所って感じですごく居心地が良かったんです。
そして、すごく仲良しの子も出来て、その子は今でも連絡とる本当に親友!みたいな、すごく大切な存在です。
ーーー働く前は「女社会!」という印象の方が多いですよね。でもえみりさんの言うとおりだと私も思います(´꒳`)
では特に楽しかったことと、辛かったことを教えてください。
楽しかったのは自分でイベントを考えられたことです!
そういうの大好きだったし、色んなイベントをキャストさんが考えてそのメニューも食べれたり、色々プロデュースできたのがすごくたのしかったです!
辛かったことは特にないけどやはり、そういうイベントの動員数を気にしてしまうこと。
とくにバースデーなんかは色々考えました。
私はその頃推しとか売上とかよく考えてなかったから、考え始めるのが結構後で、イベント寸前で人が来なかったらどうしよう、楽しませれなかったら、嫌われたらどうしよう、とか余計なことばかりを考えてしまうようになりました(´・ ・`)
ーーーありがとうございます。
えみりさんはコンカフェで働くメリットは何だと思いますか?
まず根性というか、なんか肝っ玉が付きます。
やはりたくさんの人に見られる仕事なので、一般人ではありますが、沢山の意見が寄せられ、そして結果としてやった行動は自分のところにダイレクトに戻ってきます。
それはバックの額だったり、周りの環境や動きとして現れます。
だから素直にそれを受け入れてどうやって改善するのか、またはそれを伸ばしていくのか、自分と向き合うことが出来ます。特に16歳頃からメイドは始めれますからね…。
若いうちに沢山の人と関わって、沢山勉強できます!
勿論、いいことばかりではなく辛いことやきつい事も言われたり起きます。
でもその中で自分で課題を見つけて改善していくのは絶対楽しくなってくるし、負けず嫌いというか精神的に大きく成長できます!
コンカフェキャストは足で稼ぐ!
ーーー若いうちからたくさんの人と関わるのはとても大事なことですよね。
ではコンカフェで身に着けたことで、えみりさんが社会に出てから役に立ったと思うことはありますか?
上記でも述べましたが、精神力ですかね…。
負けず嫌いなのと、あとは思い立ったら行動してみる、ということ。
キャストはSNSもしますが、ほとんどは足で稼ぐと思ってます!
動いてナンボ、思ったら正解か分からなくてもとにかくやってみる!
なんでもやり直せる、挽回できる、自分の行動次第でどうにでもなるって精神で動けるようになりました!あと周りを一歩下がってみてみるとか、俯瞰して物事を実行に移す能力も、コンカフェで学びました!
まだ私も発展途上ですが、コンカフェは人生において本当に勉強になりました!
ーーー「自分の行動次第」その通りですよね。
コンカフェでの一番の思い出を教えてください。
これ、すごく小さいんですけど。笑
アフィリアで働いてた最後の卒業の日に、お花が届いたんです。
スタフラとかよくイベントの時に大きいお花は沢山頂いたりはしていたのですが、この日置いて飾るお花が届いたんです。
大体いつも頂くオタクの人たちは決まっているのですが、もうその人たちからは届いていて…。
誰かわからないまま包をあけたら驚いてしまいました(><)!
それは数ヶ月も前の話、初めてアフィリアに来てくださった方で、何回か通ってくださってましたが、その後全然お顔を見ることが出来なかった人だったんです!
そしてその人に私は「ヌ」っていうふざけた一文字だけの名前をつけたんです!
よくコンカフェあるあるで、名前をキャストに決めてもらう方もいて、コンカフェ自体は初めてってことで、名前も軽いほうがいいのかなって、本当に何も考えずに決めた名前で…。
そのお花に書いてあったのは「卒業おめでとう」でも「頑張ってね!」とかでもなく、
「名前をつけてくれてありがとう」という言葉でした。
過去4年くらいコンカフェをやっていましたが今でも覚えている素敵な思い出です。
沢山のシャンパンや、プレゼント、それもすごく嬉しいですが、何ヶ月も前の話なのに私のことを覚えてくれている、誰かの心の中に記憶に、存在していたんだ、とすごく嬉しかったです。
そのお花を見た瞬間、なんでなのか号泣していました。笑
---とても素敵なエピソードをありがとうございます。このエピソードは泣けますね(><)
では、えみりさんが普段気を遣っていることはありますか?
ないです!
あるとしたら、自分を見失わない、自分をしっかり持つということ。
どんなに空気を読んだり周りに合わせようと、芯はしっかりしていて最後には絶対自分のプライドを持って取り組む、ポリシーに反さない。
座右の銘をしっかり持っておくことです!
今後の夢は夢の世界を作り上げること
ーーー最後に今後の夢を教えてください!
夢というか、憧れというか。
コンカフェキャストのための、オタクのための、最高のお店を作ることです。
実はコンカフェ業界は雑費にお金がかかるので、キャストのバックがすごく少ないんです。1〜2割が当たり前です(暴露)
でも、それってお店を大きくするためには、すごく必要で、大事なことなのですが。
それが原因でやめてしまう人も少なくないんです。
私は、店舗拡大を正直考えてはいません。ですが、コンカフェキャストに踏み込んでくれた普通の女の子たちをまた集めて、新しいコンカフェの形で幸せになって欲しいんです。
やめるには理由がある、そう思ってます。
勿論ずっと私もオタクをやってきたので、オタクとしての目線でも料金設定を考えたり、満足度を上げていき、店としても両者に貢献できる店を作ることが今の夢です。
綺麗事を実行にうつす、人間界との差を作ってリアル感をなくし、それこそ夢の世界を作り上げたいです!
南えみりさん、ありがとうございました!
個人的にお客様から「名前をつけてくれてありがとう」とお花が届いたエピソードが心に刺さりました。
コンカフェで働いていると本当にたくさんの出会いがあります。
その出会いの中に無駄なものってないんだな、と改めて感じました。
そんなエピソードを大切にしているえみりさんが作るコンカフェは、きっと優しい出会いがたくさんあることと思います( ´꒳` )
そしてなんと!
このインタビューを受けていただいたのが10月頃なのですが、最近お店を実際に出すことが決まったみたいで!
夢に一歩近づいたみたいです!
Twitterに詳しいことは書いてあるみたいなので、是非みなさんチェックしてみてくださいね!
これからのえみりさんのご活躍を祈念しております!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回もお楽しみに!
コンカフェで働きたい方お待ちしてます♡リンクはこちら